ゼビオアリーナ仙台は、7月に通年型のアイスリンクが整備されてリニューアルしました。仙台大学が初めて、アイスリンクを一般利用しました。
仙台大学は、アイスリンクで選択授業のうちの1つスピードスケートを実施しました。 スケートの授業は会場確保の課題もあり2年ぶりです。
学生たちにも人気で3年生50人が参加しました。
授業は、仙台大学の講師でスピードスケートショートトラックの元中国代表、金瑞年(じん・るいねん)さんが指導しました。
ほどんどの学生が未経験でしたが、バランスを取りながら楽しんでいました。
仙台大学高橋仁学長「いずれこの生徒たちが体育の教員になって指導する機会もあると思いますので、良い環境で実習できて大変うれしく思っております」
学生「最初この風景を見た時に驚きを隠せないくらいテンションが上がりまして、転びそうになったけど徐々に上達してうまくなりつつあります」「テレビとかで見ている存在なので、羽生結弦さんと同じ場所で滑れているのがすごい感慨深いなと思いました」
3日から2日間の授業で、ほとんどの学生が苦戦しながらもスケートを滑れるようにまでになっていました。