宮城県石巻市で神楽大会が開かれ7つの団体が伝統の舞いを披露しました。
この大会は、神楽の振興を図ろうと石巻地方の神楽保存会が毎年開いているものです。 神楽とは、日本各地で伝承されている神事の一つで、地域ごとに独自の発展を遂げています。
石巻市と東松島市、女川町には計14の保存会があり、7日はこのうちの7団体が伝統の舞を披露しました。
【訪れた人】
「600年の伝統があるというからね。伝統が息づいている様がとても良いですね」
【訪れた人】
「やっぱり受け継ぐということが大事ですよね。これからの若い人たちにもそういうものをもっともっと広めていって、つないでいってほしいなと思いました」
太鼓や笛に合わせた勇壮な舞に、会場からは盛んな拍手が送られていました。