自民と維新の連立協議を巡り、衆議院の比例代表の議席削減を調整していることが分かりました。
日本維新の会は連立の条件として示した12の政策項目のうち、国会議員の定数を1割削減する法案の年内成立を強く求めています。
維新関係者によりますと、衆議院の比例代表を削減の対象にすることで調整していて、自民党執行部は受け入れる方針を示しているということです。
国民民主党 玉木代表 「玉木総理大臣はちょっと消えてしまいましたけれど、もうちょっと待ってくださいね」
一方、国民民主党の玉木代表は、議員の定数削減について賛成する意向を改めて示しました。
国民民主党 玉木代表 「(議員削減は)さっさと処理しましょう。本来、政治がやらなければいけない国民のための政策、物価高騰対策、経済対策、こっちに早く移行しましょう」