九州は、12日にかけて新たな災害が発生する恐れがあります。
九州北部は、11日夕方にかけても活発な雨雲が掛かると予想されています。
12日の日中にかけては、中国地方や北陸で雨が強まる見込みです。
九州は12日までに大雨のピークは過ぎるものの、災害への警戒を緩めることはできません。
九州や北陸では11日にかけて平年の2倍から3倍の雨が降り、これまでに経験したことのないような大雨となっています。
地盤の緩みや河川が増水した状況はしばらく続くとみられ、雨が弱まったあとに災害が発生する可能性があります。
危険な場所には近づかず、安全な場所でお過ごし下さい。
現在も熊本県に大雨特別警報、長崎県や佐賀県などには土砂災害警戒情報が発表されています。