地震や台風などの自然災害に備え、宮城県の鳴子警察署が迅速な初期対応を行うために建設業の団体と協定を結び、合同で訓練が行われました。

 鳴子警察署は、地震や台風などにより自然災害が発生した際、警察の要請で鳴子地区の6つの建設業者が土砂の撤去や人命救助など初期対応を迅速に行う協定を結びました。

 協定の締結式の後には、早速、合同で災害訓練が行われました。

 訓練は、地震による土砂崩れで車の中に人が取り残されたという想定で行われ、警察官がスコップで初期対応をする中、連絡を受けて駆け付けた建設業者が、重機で土砂を取り除いていきました。

 遠藤店三浦勝巳社長「機械を最大限に生かして機動力を生かして、1秒でも早く人命救助の役割を果たしたいと思います」

 鳴子警察署勝義仁次長「協定を締結した鳴子建友会と更に連携を密にしまして、被害の最小化、迅速な現状回復等初動対応の空白を埋める取り組みを進めて行きたいと考えております」

 鳴子警察署では、今後も訓練を重ねて建設業者との連携を深めることにしています。