台湾の大学が日本との関係などを研究する「安倍晋三研究センター」を開設しました。式典には頼清徳総統も出席し、安倍氏の功績を称えました。

 台湾の政治大学が開設したのは、安倍元総理大臣の外交方針である「自由で開かれたインド太平洋構想」や経済政策などを研究する組織です。

 21日の記念式典には妻の昭恵氏も出席しました。

 頼総統がスピーチで「安倍氏は台湾の良き友人だった」などと語ると、昭恵氏は涙を浮かべました。

安倍昭恵氏 「いかに主人が台湾の皆様に信頼され、愛されていたかを感じさせていただいています」

 日本と台湾の関係を重視した安倍氏は台湾の政界で高く評建て価されていて、台湾南部の高雄市には銅像も建てられています。