秋の味覚・サンマ。豊漁となった今年は、各地でおいしいサンマに行列が。

 今年、6年ぶりに復活するサンマ祭りがサンマの不漁が続き中止されていた気仙沼市の「海の市」サンマまつり。炭火焼きが無料で振る舞われます。

南気仙沼水産加工事業協同組合 阿部泰浩理事長 「これまで我々が思うようなサンマがなくて、今年は非常に良いサンマである。消費者にもう一度、サンマはこんなにおいしいんだと感じてもらえれば」

 一方で、豊漁なのに中止になるイベントも…。

 東日本大震災後の街を元気付けようと2012年に始まった「気仙沼サンマフェスティバル」が中止されることになりました。サンマが豊漁なのになぜ…。

気仙沼サンマフェスティバル実行委員会 津谷良子さん 「スタッフのマンパワーが少し足りない部分もあった。今年はお休みさせてもらって」

 理由は「人手不足」。ボランティアで構成されていた実行委員会のメンバーが半減。スタッフが足りず、中止を決めたといいます。

気仙沼サンマフェスティバル実行委員会 津谷良子さん 「来年の開催に向けて一緒にやってくれる仲間を募集している」