神のじゅうたんとも称される紅葉の美しさで知られている宮城県の栗駒山、山頂付近で紅葉が見頃を迎えています。
小室翔太アナウンサー「緑と赤やオレンジに色づいたコントラスト。息をのむほどの絶景です。緑の中にも赤黄色オレンジの葉っぱも見えます。山が燃えるように染まっています」
宮城・岩手・秋田の東北3県にまたがる栗駒山は、山頂付近の紅葉が見頃を迎えています。
小室翔太アナウンサー「栗駒山のいわかがみ平駐車場には車がいっぱい停まっていて、道路の途中に駐車している車もいっぱいあります」
天候に恵まれ秋晴れとなった3日は、多くの人が山登りと紅葉を楽しもうと訪れていました。
小室翔太アナウンサー「栗駒山山頂です。平日にもかかわわらず大勢の登山客が訪れています」
宮城県栗原市によりますと、今は標高1626メートルの山頂から1400メートル辺りが紅葉の見頃となっていて、昼夜の寒暖差が大きくなってくれば紅葉は更に進んでいきます。
登山口である標高1113メートルのいわかがみ平付近は、9月中旬以降に見頃を迎えるということです。
登山客「素晴らしかったですとても。天気に恵まれて頂上でもいい景色を堪能できました」「まさしく本当に神のじゅうたんと呼ばれるのが分かるなというぐらい納得でした」
栗駒山の紅葉は徐々にふもとまで下り、9月下旬ごろまで楽しめるということです。