16日にクマが目撃された宮城県富谷市のゴルフ場周辺で、17日もクマが目撃されました。khbのカメラがその様子を撮影しました。
16日にクマが目撃された富谷市のゴルフ場近くで、17日午前11時ごろにkhbのカメラが撮影した映像です。 子グマが田んぼ沿いにゆっくりと歩き、藪の中に消えていきました。通報を受け、警察や猟友会のメンバーが警戒に当たりました。
猟友会メンバー「これは2歳までいきません。大きくなって3歳4歳ならかなり大きいです。この程度なら2歳弱までですね」
クマは体長1メートルほどで、同一の個体とみられています。
住民「クマは遭遇したら手の打ちようがない。1人で出会っちゃったらどうしようもないですよね」「この頃のクマは、かみついたりちょっと心配」
16日にクマが目撃された仙台クラシックゴルフ倶楽部では、17日から4日間の日程で女子ゴルフ国内ツアーが開催される予定でしたが、クマの目撃を受けて1日目の競技を中止にしました。大会本部は、18日からの3日間は無観客で競技を行うと発表しました。
仙台市泉区の公園でもクマが目撃されました。隣には幼稚園があり、外での活動を中止するなどの対応を取りました。
17日午前6時15分ごろ、泉区加茂の長命館公園を歩いていた人から「クマが横切った」と警察に通報がありました。
クマは体長1メートルほどで、北側の林に逃げていったということです。人への被害は確認されていません。
めるへんの森幼稚園伊勢千春園長「いつもだと来てから自由に外を走り回ったり、シャワー遊びしたりプールに入ったりしてるのですが、きょうはカットして対策を取ってました」
現場周辺はクマの目撃が多い地域で、1キロほど離れた場所では16日夜もクマが目撃されています。警察がパトロールを強化し、警戒に当たっています。