アメリカのトランプ大統領がガザでの戦闘終結に関する新たな計画を示し、イスラエルは同意しました。トランプ氏はイスラム組織「ハマス」に受け入れを求めています。
アメリカ トランプ大統領 「この状況全体を解決する唯一の方法だ。我々が話しているのはガザをはるかに超えた全体を解決することだ。それは中東の平和と呼ばれるものだ」
トランプ大統領は29日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、ガザでの戦闘終結に向けて協議しました。
トランプ大統領が示した20項目に及ぶ新たな計画によりますと、イスラエルとハマスの双方が合意すれば、イスラエル軍はすべての軍事活動を停止し、ハマスは72時間以内にすべての人質を解放します。
平和共存と武装解除を約束したハマスの構成員には恩赦が与えられます。
合意の後はガザへの支援物資が直ちに届けられ、ガザの住民に強制退去を求めることはないとしています。
戦後のガザの統治にはハマスは関与せず、パレスチナ人の実務家らが暫定的な統治を行い、トランプ大統領が議長を務める「平和評議会」が監督します。
また、アメリカはアラブ諸国などと連携して「国際平和維持軍」を創設し、パレスチナの警察組織に対する訓練や支援を行います。
イスラエルはガザの占領や併合は行わず、占領地域を段階的に「国際平和維持軍」に引き継ぎます。
ネタニヤフ首相はトランプ氏の計画に「賛同する」としながらも、ハマスが拒めば「あらゆる手段で任務を完遂する」と牽制(けんせい)しました。
トランプ氏は、今回の計画は「中東に恒久的な平和をもたらす」と強調し、ハマスに対し受け入れるよう求めました。