19日朝、宮城県加美町で、子グマ1頭がわなにかかり、親グマがそばから離れない状況が続き、警察などが警戒に当たっていましたが、その後、親グマの姿が見えなくなったということです。
警察によりますと、19日午前7時ごろ、加美町菜切谷の藪の中で、設置されていた捕獲用のわなに子グマ1頭がかかっているのが見つかり、体長約1メートルの親グマがそばから離れない状況が続いていました。
現場は広原小学校の西側約500メートルの場所で、警察や猟友会などが警戒に当たっていましたが、その後、親グマの姿が見えなくなったということです。
このため、町では子グマをわなから逃がしたということです。
町では、20日、近くのリンゴ園にわなを設置するかどうか検討することにしています。