ゴールデンウィークも残り1日となりUターンラッシュが始まりましたが、宮城県では今のところ東北新幹線や高速道路に目立った混雑は見られません。

 JR東日本によりますと、5日午前10時現在の東北新幹線の上りは、仙台発時点で指定席の乗車率が最大で80%、自由席の乗車率は20%などとなっています。

 JR仙台駅では、家族連れや大きな荷物を持った乗客の姿が見られるものの、目立った混雑は発生していないということです。

 東北新幹線の上りはこれから徐々に混み始めると見られていて、混雑のピークは6日と予想されています。

 また、NEXCO東日本によりますと、東北自動車道など宮城県の高速道路で目立った渋滞は発生していないということです。