更生保護施設は、刑務所や少年院などを出た後に国の機関である保護観察所で支援を受ける人のうち、家庭の事情などですぐに帰る場所が無い人が一時的に暮らすことができる施設です。
住む場所を提供するだけではなく、支援を受けながら生活のリズムを整えたり仕事を探したりと、社会に戻る準備をすることができます。再出発を支える、社会のセーフティーネットとも言える施設です。
宮城県に唯一ある更生保護施設を、歌手でタレントのさとう宗幸さんが訪れ入所者を激励しました。
仙台市太白区にある宮城県唯一の更生保護施設、宮城東華会を訪れたのは40年近く保護司として活動もするさとう宗幸さんです。
施設の職員による案内を受けながら、入所者が暮らしている実際の部屋などを見学しました。
1人1人に与えられた入居スペースにはエアコンやテレビも設置され、社会復帰に向けて集中できる環境が整えられています。
このほかシャワーと浴槽が完備された浴室や、入所者が自由に服を洗濯できるスペースなども見学しました。
このあと、更生に向けて施設で入所する人たちとの昼食会に臨んださとうさん。最後にはサプライズで代表曲の青葉城恋唄を披露し、更生に向けて日々励む入所者を激励しました。
さとう宗幸さん「生活環境としてはとってもいいし、ご自分の部屋で今後のこと色々考えられてしっかりと先を見つめて、これから豊かな人生を見つけ歩いていってほしいと本当に正直に思います」