宮城県の塩釜神社で伝統芸能やライトアップなどを楽しむイベントが開催され、多くの人でにぎわいました。

 しおがまさま神々の月灯りは、塩釜青年会議所のメンバーや氏子らでつくる実行委員会が毎年開催しています。

 この日は、舞台で神楽や雅楽などが披露されたほか境内が600個のキャンドルや竹灯籠などでライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出していました。

 「とてもきれいだと思います。また来たいなって思います」「本物の光も見えてて、すごいゆらゆらして幻想的できれいでした」

 近くでは縁日も開催され、塩釜神社は夜遅くまでにぎわいました。