27日、福岡県にある会社の防犯カメラが捉えたのはオレンジ色の閃光(せんこう)。何度も激しい光が上がっています。小さな光と激しい閃光が繰り返される光景が捉えられていました。
“不審な光”は一体、何なのでしょうか。
発見した従業員 「ちょっとびっくりした。困りますね」
“閃光”が見えていた場所にあったのは「自動販売機」。自販機が焼き切られ、大きな穴が開けられ、現金も盗まれる被害に…。
火花を散らしながら自販機の前でたたずむ黒ずくめの人物。
実はこの2時間半前、500メートルほど離れた別の会社の防犯カメラにもリュックを背負った人物が現れ、激しい閃光が繰り返される様子が捉えられていました。
自販機の利用者 「びっくりした。やっぱり悔しい」
朝、出勤した従業員が“自販機荒らし”に気付き、警察に通報しています。