過去の放送
- 22年5月14日(土)放送 第136回 山形県 人間将棋 ~将棋の町が誇る将棋文化~
- 22年4月9日(土)放送 第135回 秋田県 マトビ ~先祖を迎える温かな風習~
- 22年3月12日(土)放送 第134回 秋田県 風変わりなカマクラ行事 ~天に願いを届ける小正月行事~
- 22年2月26日(土)放送 第133回 福島県 七日堂裸詣り ~伝説に彩られた町の奇祭~
- 22年1月22日(土)放送 第132回 青森県 弥生画 ~穀物に込められた願い~
- 21年12月11日(土)放送 第131回 東北各県 秋色東北 ~一度は見てみたい燃えるような絶景~
- 21年11月13日(土)放送 第130回 宮城県 海の生き物たち ~奇跡の海と呼ばれる三陸の海を潜る~
- 21年10月9日(土)放送 第129回 福島県 霧幻峡 ~美の渓谷に秘められたカメラマンの想い~
- 21年9月11日(土)放送 第128回 山形県 ながいの黒獅子 ~古より伝わる水神の舞~
- 21年8月14日(土)放送 第127回 岩手県 福島県 青の瞳 ~自然が造る神秘の絶景~
- 21年7月10日(土)放送 第126回 青森県 桜流鏑馬 ~華麗なる女流騎手の祭典~
- 21年6月12日(土)放送 第125回 青森県 弘前城と桜 ~名城を彩る2600本の桜~
- 21年5月8日(土)放送 第124回 秋田県 大曲の花火 冬の章
- 21年4月10日(土)放送 第123回 福島県 会津絵ろうそくまつり ~城下町に灯った希望の光~
- 21年3月13日(土)放送 第122回 東北各県 白銀の絶景 ~冬を彩る感動の世界~
- 21年2月13日(土)放送 第121回 福島県 会津鶴ヶ城 ~名城にある先人たちの知恵~
- 21年1月9日(土)放送 第120回 山形県 大黒様のお歳夜 ~豆料理に託された感謝の心~
- 20年12月12日(土)放送 第119回 宮城県 神の絨毯 ~名峰・栗駒山を見つめて~
- 20年11月14日(土)放送 第118回 東北各県 黄色の絶景 ~幸せを運ぶ感動の世界~
- 20年10月10日(土)放送 第117回 青森県 奥入瀬渓流コケさんぽ~奥入瀬渓流に広がる驚きの世界~
- 20年9月12日(土)放送 第116回 福島県 天空の花畑~ニッコウキスゲ~
- 20年8月8日(土)放送 第115回 宮城県 ホタルの里~恋の季節・夏の夜空に乱舞する蛍~
- 20年7月11日(土)放送 第114回 東北6県 青の絶景~自然が織りなす感動のブルー~
- 20年6月13日(土)放送 第113回 みちのく黄金郷~ひと粒の砂金から始まった金の物語~
- 20年5月9日(土)放送 第112回 宮城県 白石川堤一目千本桜~人々を魅了する生命の讃歌~
- 20年4月11日(土)放送 第111回 秋田県 大曲の綱引き~福を呼ぶ伝統の冬祭り~
- 20年3月14日(土)放送 第110回 宮城県 切込の裸カセドリ~集落に根付いた小正月の来訪神行事~
- 20年2月8日(土)放送 第109回 岩手県 奇習 白木野人形送り~災い封じるサムライ人形~
- 20年1月11日(土)放送 第108回 宮城県 丸森の猫碑~日本一を誇る猫碑の町~
- 19年12月14日(土)放送 第107回 岩手県 鬼剣舞の里~古来より受け継がれた農民の舞~
- 19年11月9日(土)放送 第106回 秋田県 根城豊作相撲~地域の絆を強める伝統の草相撲~
- 19年10月12日(土)放送 第105回 秋田県 大曲の花火~大曲が誇る日本一の芸術花火~
- 19年9月14日(土)放送 第104回 青森県 立佞武多~奥津軽を練り歩く巨大ねぷた~
- 19年8月10日(土)放送 第103回 福島県 伊香おすわさま~家に残る神様の足跡~
- 19年7月20日(土)放送 第102回 青森県 金多豆蔵人形劇場~伝統守る津軽の人形師~
- 19年6月8日(土)放送 第101回 100回記念 南東北の奇祭~古から受け継がれた珍しい風習~
- 19年5月11日(土)放送 第100回 100回記念 北東北の奇祭~古から受け継がれた珍しい風習~
- 19年4月13日(土)放送 第99回 山形県 お塞神祭~子孫繁栄を願う奇祭~
- 19年3月9日(土)放送 第98回 秋田県 奇習 石持ち占い~豊作を願う初午行事~
- 19年2月9日(土)放送 第97回 山形県 わらじみこしまつり~まほろばの里で生まれた奇祭~
- 19年1月12日(土)放送 第96回 秋田県 根子番楽~マタギの里に根付いた郷土芸能~
- 18年12月8日(土)放送 第95回 秋田県 掛唄~即興で唄う知的な・・・~
- 18年11月10日(土)放送 第94回 宮城県 神鹿の角切り~神の島で繰り広げられる勇壮な祭~
- 18年10月13日(土)放送 第93回 宮城県 入谷の祭りと打囃子~集落がひとつになる伝統芸能~
- 18年9月8日(土)放送 第92回 秋田県 毛馬内盆踊り~受け継がれた故郷の踊り~
- 18年8月11日(土)放送 第91回 青森県 大間越春日祭 ~海を舞台にした厄流し~
- 18年7月7日(土)放送 第90回 秋田県 藤巻の厄神立て ~集落を守る人形道祖神~
- 18年6月9日(土)放送 第89回 秋田県 荒処の沼入り梵天行事 ~集落が守る神聖な沼~
- 18年5月12日(土)放送 第88回 青森県 漁村歌舞伎 ~漁師町を活気づかせる伝統芸能~
- 18年4月14日(土)放送 第87回 福島県 高倉人形 ~人形浄瑠璃の復活を夢見て~