ニュース
東日本大震災のニュース一覧
-
津波にのまれ一命を取り留めた元消防署員 命を救えなかった後悔と伝えたい事
10/22 (水) 18:35
-
東日本大震災で行方不明の女児 遺骨を両親に引き渡し 14年7カ月ぶりに親元へ
10/16 (木) 18:10
-
宮城・南三陸町で見つかった遺骨 東日本大震災で行方不明 岩手・山田町の女児(6)と判明
10/9 (木) 18:10
-
【速報】東日本大震災から14年7カ月 宮城で発見の身元不明遺体 岩手の行方不明女児(当時6歳)と判明 両親「あきらめていたが…大変うれしい」
10/9 (木) 15:53
-
被災者サポートを自治体にバトンタッチ みやぎこころのケアセンターが事業終了
9/30 (火) 18:25
-
震災の津波で児童・教職員84人が犠牲 「大川小裁判」の記録を特別保存に 仙台地裁
9/23 (火) 19:01
-
東日本大震災の復興のシンボルの場所で…宮城・石巻市の復興祈念公園で募金箱盗まれる
9/19 (金) 18:35
-
復興に尽力した14年半 宮城・南三陸町の佐藤仁町長が引退へ 町民からねぎらいの声
9/11 (木) 18:10
-
東日本大震災から14年6カ月 殉職消防士に黙とう 宮城・南三陸消防署
9/11 (木) 16:30
-
「使命は果たした」宮城・南三陸町の佐藤仁町長が引退へ 復興に尽力
9/11 (木) 11:40
-
【速報】「使命は果たした」宮城・南三陸町の佐藤仁町長 引退へ 東日本大震災からの復興に尽力
9/11 (木) 09:13
-
震災被害で閉校した中野小学校周辺に公園誕生 仙台・宮城野区
8/24 (日) 16:42
-
復興庁の出先機関 復興局が宮城県と岩手県で廃止へ 被災地の声は
8/21 (木) 18:15
-
復興庁の出先機関 復興局が宮城県と岩手県で廃止へ
8/21 (木) 11:40
-
被災地で伝統の灯ろう流し 鎮魂の花火も 仙台・若林区荒浜
8/19 (火) 18:45
-
大川小学校で追悼行事「おかえりプロジェクト」 宮城・石巻市
8/17 (日) 12:00
-
宮城・南三陸町の旧防災対策庁舎 お盆に鎮魂の思いを込めた明かりを点灯
8/12 (火) 11:45
-
震災遺構・伝承館で中高生が語り部 あの日の教訓伝える 宮城・気仙沼市
8/11 (月) 18:20
-
震災前のふるさとを子どもたちが撮影 宮城・石巻市で写真展
8/8 (金) 16:40
-
khbのドキュメンタリー番組が最高賞・内閣総理大臣賞を受賞 科学技術映像祭
7/28 (月) 18:40