ニュース
東日本大震災のニュース一覧
-
震災被害で閉校した中野小学校周辺に公園誕生 仙台・宮城野区
8/24 (日) 16:42
-
復興庁の出先機関 復興局が宮城県と岩手県で廃止へ 被災地の声は
8/21 (木) 18:15
-
復興庁の出先機関 復興局が宮城県と岩手県で廃止へ
8/21 (木) 11:40
-
被災地で伝統の灯ろう流し 鎮魂の花火も 仙台・若林区荒浜
8/19 (火) 18:45
-
大川小学校で追悼行事「おかえりプロジェクト」 宮城・石巻市
8/17 (日) 12:00
-
宮城・南三陸町の旧防災対策庁舎 お盆に鎮魂の思いを込めた明かりを点灯
8/12 (火) 11:45
-
震災遺構・伝承館で中高生が語り部 あの日の教訓伝える 宮城・気仙沼市
8/11 (月) 18:20
-
震災前のふるさとを子どもたちが撮影 宮城・石巻市で写真展
8/8 (金) 16:40
-
khbのドキュメンタリー番組が最高賞・内閣総理大臣賞を受賞 科学技術映像祭
7/28 (月) 18:40
-
被災者を笑いで励まし500回 杜の都の笑楽隊 仙台
7/27 (日) 17:28
-
地震と豪雨で被害 能登のラジオ局を宮城・女川町の人たちが支援
7/8 (火) 18:25
-
輪島の朝市がゆりあげ港朝市を視察 復興・再開への道筋探る 宮城・名取市
6/29 (日) 11:57
-
宮城・気仙沼市の伝統芸能 波板虎舞 55年ぶりに万博で披露 震災復興支援への感謝を伝える
6/24 (火) 18:40
-
能登半島地震で被害 石川・輪島市の「臨時災害FM」開局支援 宮城・女川町から“放送機材”出発
6/22 (日) 12:00
-
被災した宮城・石巻市のビール神社 再建クラウドファンディング目標額を大きく超える
6/11 (水) 18:20
-
新任の教職員が学校防災研修 子どもの命を守る思い新たに 宮城・気仙沼市
6/10 (火) 16:40
-
震災伝承施設がリニューアル 小学生が体験型展示で防災を学ぶ 宮城・名取市
5/30 (金) 16:35
-
6歳で津波の犠牲に 宮城・石巻市の佐藤愛梨ちゃん 人生をたどる作品展
5/30 (金) 11:45
-
津波で児童と教職員84人が犠牲 宮城・大川小学校で新任校長が学校防災の研修会
5/29 (木) 16:35
-
市民が発信する東日本大震災の復興復旧の歩み 記憶を伝えるせんだいメディアテークの取り組み
5/14 (水) 18:35